みにこん会

「ベビーカーコンサート」は泣いても、ぐずっても大丈夫!0才児から参加可能。「プロと楽しむこども音楽会」では、演奏終了後に楽器体験ができる。演奏者は全員東京芸大出身者。メールで申込み。キャンセル料は無料。県と連携し、さいたま市や戸田市にも広がっている。

団体情報

団体名 みにこん会
活動分野 学術・文化・芸術・スポーツ
活動対象 高齢者・障がい者・成人・子ども・乳幼児
代表者氏名 櫻井 幹三
連絡先氏名

代表者と同じ

電子メール

minikonkai@gmail.com

電話番号 080-5037-7177
発足年月日

平成25年3月1日

ホームページ等

Facebook:https://www.facebook.com/babycarconcert/

ブログ:みにこん会のブログ(http://ameblo.jp/minikonkai/)

活動内容 乳幼児・児童とその保護者を対象としたコンサートを定期的に開催する。
活動日 年3回
活動場所 サンアゼリア 小ホール
会員数 7名
会費

都度決める

会員募集

あり

協働意向

イベント開催

団体ホームページ等

ブログ

 団体チラシ(和光市市民協働推進センターブログ)

みにこん会のブログ

2023年 12月23(土)ベビー&キッズコンサート in 和光 (月, 04 12月 2023)
すとき:2023年 12月23(土) 開場:10時15分 開演:10時45分 (演奏45分位) ところ:サンアゼリア 小ホール 参加料:大人: 900円 (当日支払い) 乳幼児:席が必要な場合は400 円。膝上は無料 先着:210席(自由席)   泣いても、ぐずっても大丈夫! 子育てパパ・ママ・乳幼児はもちろん、おじいちゃん、おばあちゃんも大歓迎!   *メールで予約;氏名、大人( )人、乳幼児( )人をminikonkai@gmail.com にメールをお願いします。予約番号を返信します。これがチケットの代わりで、チケット販売はありません。都合が悪くなった場合、連絡すればキャンセル・人数変更は無料です。   ベビーカーはロビーに置けます。 おむつ替え・授乳室も有ります。   予約状況 12月4現在:  160席     Xマスソングをクラリネットとピアノの演奏で楽しみませんか?  予定曲目 ミッキーマウスマーチ  ホールニューワールド  森のクリスマス ♪赤鼻のトナカイ ♪あわてんぼうのサンタクロース ♪幸せなら手をたたこう  ジ·エンターテイナー( )  ラプソディーインブルーより( ) ♪小さな世界( ) ♪勇気りんりん( ) ♪ジングルベル( ) ♪サンタが街にやってくる( )   (注)♪:みんなでうたう。 :卵マラカスは当日お子様に貸し出します。   ピアノ 佐藤 佑美 東京藝大卒。渡独。フライブルク音楽大学芸術課程を最優秀で卒業後、ソリストコース(大学院課程、国家演奏家資格)もまた最優秀で終了。更に、イタリア、イモラ音楽院にてLeonid Margarius氏に師事。フランス、ブローニュ音楽院にて室内楽を専攻。イタリアモノポリ国際コンクール1位、オランダPrix D’amadeo コンクール1位受賞。現在は活動の拠点を日本に置き、後進の指導にあたる。   司会・歌唱リード・クラリネット:桜井真理 東京藝大卒。(独)ハノーファー音大卒。第2回国際モーツアルト協奏曲コンクール3位入賞、日本クラリネットコンクール3位入賞他。リトミック研究所にて上級を取得。子供向けコンサートの企画や司会を担当する。   主催 :みにこん会 080-5037-7177(櫻井)minikonkai@gmail.com 後援 :和光市、和光市教育委員会 助成 :和光市社会福祉協議会「小地域福祉活動支援事業」助成金     過去の演奏会の様子が以下で見れます!   youtube 「ベビーカーコンサート」で検索 「プロと楽しむ音楽会」で検索 Facebook 「ベビーカーコンサート」で検索    
>> 続きを読む