特定非営利活動法人 みんなで元気

 地域で長く元気に暮らすことを目的として、介護保険の利用開始時期を遅らせる、或いはなるべく使わない生活をサポートしながら、高齢者の出来ることを地域に活かし、世代間の交流や繋がりを深める取り組みも行っている。

団体情報

団体名 特定非営利活動法人 みんなで元気
活動分野 保健・医療・福祉
活動対象 高齢者
代表者氏名 山川 由美子
代表者住所 〒351-0113 和光市中央2-6-24
連絡先氏名

代表者と同じ

連絡先住所

代表者と同じ

電子メール

3750-yamakawa@jcom.home.ne.jp

電話番号 070-6638-3750
FAX 048-467-8711
発足年月日

2013年3月25日

ホームページ等

facebook:https://www.facebook.com/MinnaDeGenki.Wako/

活動内容

高齢者に対する会議予防の支援・援助に関する事業を中心に、子育て支援に関する事業、世代間交流を目的としたイベント等の企画開催に関する事業、地域地消及び食育推進に関する事業などを行い、地域福祉増進や地域活性化に寄与する。

活動日 会員向け 11回/月
地域高齢者向け 6回/月
活動場所 公民館などの市内公共施設
会員数 会員32名
会費 1,000円/年間(会員)
会員募集 あり
協働意向 イベント開催

定款および事業報告等

団体ホームページ等

Facebook

和光市民歌体操動画(わこらぼチャンネル)

団体チラシ(和光市市民協働推進センターブログ)

ひとりぼっちのさいしゅうれっしゃ
配線まぢかのローカル線で「ぼく」が見たものとは・・・ 朗読発表会です。いわむらかずおのイラストと共に 大人から小学生まで 2020年1月26日(日)14時~和光市図書館会議室で開催されます。(入場無料) 出演は、朗読講座「ボッチの会」受講生です。 特定非営利活動法人みんなで元気(@わこらぼ)
>> 続きを読む

「シニアがホストの夏休み子どもサロン」開催されました
8月19日(月)、”NPO法人みんなで元気”主催「シニアがホストの夏休み子どもサロン」がサンアゼリア小ホールで開催されました。
手作りワークショップや読み聞かせ、”みどりのそよ風児童合唱団”と一緒に行ったステージ、パンの販売など、シニアやボランティアの学生がホストとなったアトラクションに、多くの親子連れが参加して楽しみました。 特定非営利活動法人 みんなで元気(わこうわいわいうぇぶ) 
>> 続きを読む

秋の気ままカフェ&手づくり作家の雑貨市
この秋も楽しい出会いが待ってます! 10月13日(土)開催、秋の気ままカフェはサンアゼリア小ホールで、手作り作家の雑貨市はサンアゼリアロビーで行われます。 秋の気ままカフェは定員100名程度です、なるべく事前にお申込みください。 特定非営利活動法人 みんなで元気(わこうわいわいうぇぶ)
>> 続きを読む

「大人のLIVE」が開催されました
8月25日(土)、“NPO法人みんなで元気”主催「大人のLIVE」~ほろ酔い ほっこり わこう時間~ が、“大人の秘密基地アルコイリス“にて開催され、地元や近郊の演奏者が集まりました。 みんなで元気初「夜の時間帯、アルコールもOK」のイベントということで、お客さんと演奏者は一緒に、いつもと一味違う雰囲気のライブを楽しみました。 特定非営利活動法人 みんなで元気(わこうわいわいうぇぶ)
>> 続きを読む