和光白子文化の会

 和光市と締結する和光市白子コミュニティセンター展示室の運営等に関する事業や、白子地域並びに「清水かつら」及び「大石真」の顕彰、普及、啓発等の事業を行っていきます。

 市内で文化振興に関わる会員のみなさんが集まり、文化を育んでいきます。

団体情報

団体名 和光白子文化の会
活動分野 学術・文化・芸術・スポーツ
活動対象 高齢者・青少年・子ども、成人
代表者氏名 会長 関口 泰典
代表者住所 〒351-0104 和光市南1-16-23
連絡先氏名

代表者と同じ

連絡先住所

代表者と同じ

電子メール

pff02737@nifty.ne.jp

電話番号

048-465-5655

発足年月日

2016年6月23日

活動内容 白子地域を中心とした和光市の歴史と文化とともに、同地で優れた業績を残し、和光市を代表する文化遺産である童謡詩人「清水かつら」及び児童文学者「大石真」を顕彰し、次代に語り継ぎ、地域の共有の財産として内外に発信していく活動を通して地域文化の発展に寄与することを目的とし活動します。
活動日

不定期

活動場所 和光市白子コミュニティセンター
会員数 5人
会費 なし
会員募集 あり
協働意向 イベント開催、イベント出展、講座・講師派遣

 団体チラシ等(和光市市民協働推進センターブログ)

ようこそ!白子文化の会へ ~清水かつら、大石真の世界へ~
ようこそ!白子文化の会へ ~清水かつら、大石真の世界へ~ 童謡100周年記念 2月16日(土)1時より、白子コミセン3階視聴覚室にて開催されます。映像を観たり講義を聴いたり、コンサートを聴いたりしてみませんか。
>> 続きを読む

わこう今昔写真展
「わこう今昔写真展」は、9月4日(火)~9月10日(月)和光市民文化センターサンアゼリア展示棟で開催されます。展示作品数約200点!和光市の時間旅行に出かけてみませんか。
同時期に”和光白子文化の会”主催「童謡のまち和光 ようこそ!清水かつら 童謡レコードの世界へ」も開催されます。 和光白子文化の会(わこうわいわいうぇぶ)
>> 続きを読む

7月月12日の交流スペースの風景~和光白子文化の会~
和光白子文化の会の皆さんが、「埼玉WABI SABI 大祭典2018」に和光市から参加することになりました! これは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会及びラグビーワールドカップ大会2019に向けて、埼玉の「和」の文化の魅力を国内外に発信する祭典です。10月13日(土)~14日(日)に大宮公園をメイン会場として開催されます。 和光白子文化の会は和光市の偉人清水かつらの魅力を紹介する予定です。 本日は急遽打合せが行われました。   和光白子文化の会(わこうわいわいうぇぶ)
>> 続きを読む