和光国際交流会

 いろいろな国から来た人が「日本語教室」で日本語を習っています。「日本語」で「日本語」を教えます。

団体情報

団体名 和光国際交流会
活動分野 社会教育、国際協力
活動対象 在住外国人
代表者氏名 近長 武治
代表者住所 〒351-0114 和光市本町31-3-1008
連絡先氏名

代表者と同じ

連絡先住所

代表者と同じ

電子メール

qqbe74x9@earth.ocn.ne.jp

電話番号 048-462-2062
FAX 048-462-2062
発足年月日

平成9年2月15日

ホームページ等

HP:和光国際交流会https://swie.org/

Facebook:https://www.facebook.com/swie20/

活動内容

在住外国人の日本語学習の支援(日本語教室の開催)

外国人と日本との交流活動(交流会の開催など)

活動日 毎週月曜日、木曜日、土曜日
活動場所 中央公民館など
会員数 34名
会費 年1,500円
会員募集 あり
協働意向 講座

団体ホームページ等

ホームページ:和光国際交流会

Facebook



団体チラシ等(和光市市民協働推進センターブログ)

和光国際交流会会報 Heart to Heart 2019年第2号
和光国際交流会会報 Heart to Heart 2019年第2号が発行されました。 餃子パーティーの様子や、朝霞警察署からの防犯教室・交通安全教室の様子などが掲載されています。 和光市オリンピック・パラリンピック競技大会語学ボランティア募集の紹介もあります。 新しくなったホームページもご覧になってみてください。(SWIE 和光国際交流会) https://swie.org/ 和光国際交流会(わこらぼ)
>> 続きを読む

和光国際交流会会報"Heart to Heart"最新号が発行されました
会が主催する昨年11月に開催された国際理解講座や料理教室、年末親睦会等が紹介されています。
>> 続きを読む