「みんなで!」を大切に、孤立させないことを目指します。
会にはサークルがあり、絵手紙、ヨガ、コカリナ、パソコン教室、料理等要求別に会で楽しみながら親睦をはかり、会員の悩みや願いを一緒に考え行動しています。
団体名 | 新日本婦人の会 和光支部 |
活動分野 |
社会教育、まちづくり、人権・平和、男女共同参画、子供の健全育成、消費者保護、市民活動支援 |
活動対象 |
高齢者、成人、青少年、子ども |
代表者氏名 |
鳥飼 廣子 |
代表者住所 | 〒351-0115 和光市新倉1-14-38 |
連絡先氏名 |
山田 和子 |
連絡先住所 | 〒351-0115 和光市新倉1-23-64 |
連絡先電子メール | senryubaka@gmail.com |
連絡先電話番号 | 048-468-4501 |
発足年月日 |
1965年4月1日 |
活動内容 |
女性と子どもの生命を守る。 |
活動日 | 毎月第2日曜、第2水曜、他適宜 |
活動場所 | 市内各所 |
会員数 | 約100名 |
会費 | 月500円 |
会員募集 | あり |
協働意向 | イベント開催 |
団体チラシ(和光市市民協働推進センターブログ)